半額になっていたビビンバナムルを使用して、オムライスを作りました。
ビビンバナムルを温かいご飯と混ぜて、レンジで作ったふわふわ卵をかけました。
「炒めない」&「焼かない」フライパン不要のオムライスです。
オムライス卵はレンジでチン!フライパン不要!「ビビンバナムルの素で作る♡ふわふわ卵のオムライス」レシピ
★材料★
◎ビビンバナムルライス◎
ビビンバナムル・・・1袋260g(2〜3人前)のものを使用しました
温かいご飯・・・2合分くらい
ケチャップ、塩コショウ・・・少々
◎卵液◎(1人分)
卵・・・2個
牛乳・・・30g
砂糖・・・4g
塩・・・ひとつまみ
マヨネーズ・・・大さじ1〜2
◎トッピング◎
ケチャップ
マヨネーズ
青ねぎ
いりごま
★作り方★
①温かいご飯とビビンバナムルを混ぜ合わせます。(お好みで塩コショウやケチャップで味を足します。)
②ビビンバナムルライスを器に盛っておきます。
③耐熱容器に、卵、牛乳、砂糖、塩を入れて混ぜます。
④電子レンジで加熱します。
※一人前(卵2個)の場合の加熱時間の目安です。数人分の卵液をまとめて加熱する場合は、様子をみながら加熱時間を追加します。
500Wの電子レンジで50秒〜1分加熱
↓
泡立て器で混ぜる
↓
20〜30秒加熱
⑤泡立て器でよく混ぜて、ゆるい炒り卵状になったら、マヨネーズを加えて混ぜます。
⑥ビビンバナムルライスの上に卵をのせ、ケチャップ、青ねぎ、いりごまをトッピングします。
完成☆彡
ビビンバナムルがパンチの効いた味なので、卵は少し甘めにしました。
ナムルのキクラゲやもやしの歯応え、卵のふわふわ感、色々な食感が楽しめるオムライスです。